ハスキー
豊川市、開拓塾、八幡校。
先の休日の夜、車で校舎の近くを通りかかると、
ゲコゲコゲコゲコと大量のカエルの声が聞こえた。
僕はカエルの声が好きなので、付近に車を停めてそれを聞きつつ、
こんだけ声がするならすぐ見つかるだろうと、
田んぼのあぜ道を歩きながらカエルの姿を探し始めた。
ただまあ、セミでもカエルでもそうなんだけど、
何十匹いるんだという声がしているのに、実際に姿を探すとなかなか見つからない。
そっと歩いているつもりでも、僕が近寄るとその辺りの声はぴたっと止む。
離れると、またゲコゲコゲコゲコ始まる。
完全に読まれてる。
そんなこんなで翻弄されつつ、何とか2匹、見つけました。
結構上手に土の色に擬態中。
こっちの子は鳴いている最中。
顔の袋がゲコゲコ膨らむのが面白くて、しばらく眺めていた。
僕の実家は近所に田んぼがあって、
この季節はいつも、ゲコゲコゲコゲコを聞きながら眠りについていた。
カエルの声を聞く度に、すっかり遠くなった町のことを思い出す。
豊川 塾 開拓塾